「養毛剤」のランディングページ比較!厳選11サイト。これで(毛)もう困らない
タイトルしょーもなくてすみません。
でも、こういうの一回やってみたかったんです。ほんとすみません。
さて、WEBディレクターをやっているワタシにとって、ランディングページのサンプルはとても価値がある存在。
主にお客様にサイトの頭で描いているイメージをサンプルサイト使って伝えたり、自分が提供しようとしているサイトをインスピレーションするために使っています。
ワタシのようなWEBディレクターさんや、高額報酬が魅力な「養毛剤」ジャンルに挑戦するアフィリエイターさんの参考になれば幸いでございます。
自分だったらこうする!という勝手な意見を述べていますが、効果を保証するものではございませんので予めご了承を・・・。
LPの作り方に関しては「LP(ランディングページ)の骨組はこうやって作ればいい。テンプレ付」、パララックスサイトの一覧は「パララックスサイトを徹底比較!国内外の厳選24サイト」にてご紹介していますので合わせてご興味のある方はあわせてご覧ください。
養毛剤ランディングページ
ご紹介しているランディングページはGoogle検索でAdWords出稿をしている企業さんのサイトが中心にピックアップしています。
この一行を読んで私が言わんとしていることをお察しの方は業界人ですね・・・。
そう、Google アドワーズはYDN(ヤフーディスプレイネットワーク)“ヤフー広告の事“に比べて圧倒的に審査が楽に通過するため、薬事表現もあまり規制がかかっていません。
一方YDNの方は薬事法の規制が厳しいので、今回ご紹介しているサイトのような表現ができない場合が多いです。
髪姫(株式会社バスクリン)
髪姫(株式会社バスクリン)
有名タレントを起用した商品。全額返金保証付き。
見出し部分はもう一工夫あったほうが良いように思える。
例「有効成分生薬100%」→「4000を超える組み合わせから選抜した5種類の食物成分を独自に配合。もちろん生薬100%」
見出しはそのセンテンスを読んでもらうための入り口なので、見出しを読めばある程度中身を理解できる。
でももっと詳しく読んでみたい!と思わせなきゃだめですよね。
ポリピュア(シーエスシー株式会社)
ポリピュア(シーエスシー株式会社)
凄く小技が聞いたランディングページ。
導入部分からページ中段あたりまではユーザーの目線で商品の良さが表現されています。
実はコレわかりにくいですが、個人の感想ということで書かれた導入部分なんですね。
ユーザーに共感を与えてコンバージョンを上げる上手な誘い方だと思います。
デザイン的には優れているとは言い難いですが、とにかく内容はよく考えられていると思います。
複数のランディングページでABテストをして表現の強弱なんかも研究されている様子が伺い知れます。
ナノアクションD(サントリー)
ナノアクションD(サントリー)
テキストが中心という点はよいのかもしれませんが、LPとしては少し見にくいように感じます。
LPというよりは商品ページのようなイメージでしょうか。
本気でクロージングを狙うなら離脱率を防ぐために、右カラムは削除するべきかな・・・。
アロエ育毛液(小林製薬)
アロエ育毛液(小林製薬)
必要最小限におさえて情報を出しているようにも思えるが、すごくわかりやすいですね。
テキストがどんどん目に飛び込んできます。
BUBUKA(株式会社T.Sコーポレーション)
BUBUKA(株式会社T.Sコーポレーション)
写真とイラストを効果的に配置して表現しているサイト。
メインキャッチも秀逸。
漫画を配置して読みやすくしている点もいいですよね。
フルリア(ライオン)
フルリア(ライオン)
ライオンさんの女性向け薬用羊毛エッセンス。
メインキャッチはもう少し変化させたほうがよいのでは・・・。
ライオンブランドだからこその技なのでしょうか。
ワタシだったら「ライオンが女性の為だけを考えて作った養毛剤。フルリア誕生」とかにするかなぁなんて考えてしまいました。
全体的には文字間や余白などがスッキリしていてとても読みやすいと思います。
フォントの強弱なんかもすごくいい感じで、最後まで落ち着いて読むことが出来ました。
これって、ランディングページにとっては凄く重要なことですよね。
テキストでコーディングしている部分は16ピクセルフォントくらいを使用。
これくらいのフォントサイズがあるととても読みやすいと感じます。年でしょうか・・・(・ω<)。
薬用プランテル(株式会社ユーピーエス)
薬用プランテル(株式会社ユーピーエス)
ちょっと尖ったランディングページです。
M字型専用育毛剤です。ターゲットをM字の薄毛に絞っている点が特徴です。
フェルサ(アイリンクス株式会社)
フェルサ(アイリンクス株式会社)
奇抜な配色をしているようにも見えるが、意外に読みやすい。
最早ランディングページはデザインではない!と言い切っているようにも思えるサイトです。
でも、中盤で画像フォントが潰れて読みにくい箇所がある模様。こういう細かい部分はしっかりと表示できるように心がけたいですね。
マイナチュレ(株式会社レッドビジョン)
マイナチュレ(株式会社レッドビジョン)
マイナチュレ(株式会社レッドビジョン)
凄く考えられて作ってある事がひしひしと伝わってくるサイト。
ファーストビューの訴求→問題定義→問題解決策提示→問題解決の流れとかしっかりと論理的に提案されています。
ラサーナ(株式会社ヤマサキ)
ラサーナ(株式会社ヤマサキ)
ラサーナ(株式会社ヤマサキ)
デザイン的には今回ご紹介したサイトの中では一番まとまっていて、“今風の余白感”がある落ち着いたサイトです。
この配列で刺さるキャッチがあれば商品は売れるでしょうね。
CA101薬用スカルプエッセンス(株式会社エル・ド・ボーテ)
CA101薬用スカルプエッセンス(株式会社エル・ド・ボーテ)
キャッチコピーで内容がイメージしやすく前提的に読みやすいサイトです。
女性向け商品ですが、なんとなく男性が作ったのかな・・・という事を想像してしまうサイト。
色が与える印象ってとても大事ですね・・・。
養毛剤ランディングページの主な構成
ランディングページによってばらつきはありますが、しっかりと商品の特徴を説明し、お客様に安心感を抱いていただくには最低でも下記のような構成が必要なのではないでしょうか。
今回の養毛剤ランディングページより一部抜粋してご紹介します。
■ターゲットに対する訴求・メリット(メインキャッチ)
■返金などの保証内容
■成分紹介
■問題定義
こんな事はありませんか?
■問題定義の根拠
問題が起きている理由
■問題解決の提案
こうすれば解決できるという提案
■問題解決策の提案
商品の説明
■安全性の提示
無添加などの提示
■販売実績
○こ販売などの実績
■メディア情報露出による安心感
TVや雑誌などの露出表示
■相性者の声
■FAQ
具体的な利用例をもとにした商品の説明。
■他の商品との比較
年間○円節約できるなど。
まとめ:
いかがでしたでしょうか?11の養毛剤、育毛剤のランディングページをご紹介してきましたが、ヒントとなるサイトはありましたでしょうか。
ブログのライティングもそうですが、商品を売るためのランディングページとなるとブログ以上に神経を使って一つ一つの見出しやコピーを作っていく必要があると再認識させられますよね。
上記の参考サイトを見て、あなたの売りたい商品のヒントが生まれることを祈っております!
関連記事
-
パララックスサイトを徹底比較!国内外の厳選24サイト
パララックスとは・・・。 視差(しさ)2つの地点の動きの違い(スピードや距離など)によって、視覚的
-
ランディングページのフレームはこうやって作ればいい。テンプレート付
僕は仕事柄、LPの骨組み(フレーム)を引くことが多々あり今までたくさんのLP作成に携わってき
-
すぐに反応があった!ランディングページ3つの調整内容
最近はもっぱらECサイトのランディングページ調整の案件が多く、 調整した結果、成果が予想以
- PREV :
- モッピー(moppy)ポイントサイトの効率的な稼ぎ方
- NEXT :
- 安価で高品質な写真素材サイト「フォトリア」の効率的な使い方